静岡県島田市で有機栽培で抹茶を栽培から販売まで行っているお茶農家MatchaOrganicJapanです。
クラウドファンディングで行っていました
Matcha Organic Japan発!Matcha TO GO 野点セットですが、たくさんのご支援と応援ありがとうございます!おかげさまで500%達成しました!
.
当初企画した時点ではこんなにも支援していただけるとは思ってもみませんでした。
.
外へ持っていきたくなる、持ってるだけで楽しくなる、ずっと使えて使うほどに愛着が増す。そんなコンセプトで生まれた野点セットです。
.
街やキャンプ場で見かけたら嬉しくて声をかけてしまうかも!?
.
クラファン後に一般販売も開始しますが、今の方がお得ですよ(^^)
.
「静岡miruiプロジェクト」や「みるいプロジェクト」で検索すればご覧いただけます。
.
残り2週間、最後までよろしくお願いいたします~!
飲食店の経営者様方のご訪問!
県内や関東で飲食店を経営されてる方たちが、わざわざ訪ねてきてくれました。お茶の素材を提案したのですが、改めて自分たちは生産者として感じました。
確かなクオリティーとワクワクするストーリーを売り続けることが、今、とても楽しいと感じています。
お茶摘みイベントを取材していただきました。
5月3日に鍋島で体験していただいた「お茶摘みイベント」。子供達にも大好評だったイベントです。
その様子を、金谷でデザイン業をしているユノートルさんに取材していただきました。
イベントの様子の動画もありますので、ぜひご覧ください。
Matcha Organic Japan の取り組みを取材していただきました
Matcha Organic Japan の取り組みを取材していただきました。鍋島という島田市内の陸の孤島のような地域で、サスティナブルな茶業の実践の様子の特集です。後継のない地域の茶農家とよそ者茶農家のWin&Winな関係が画となるでしょうか!
全国農業新聞に掲載されました。
「列島最前線 有機抹茶ブランド化目指す 静岡・島田市 Matcha・Organic・Japan」として、全国農業新聞に掲載されました。